好きなものだけ詰め込んで、
好きなところへ
- Gadget Camera Camp Leather -

アイデアやメモを書き留める、POSTALCOのおしゃれすぎるスナップパッド

   

20220417-_Q5A5573

何にも構えずに、パパッとアイデアを書き留めたり、ちょっとした計算式を書いたり。
そんな時に、裏紙があると、かなり便利。

書く内容は、本当になんでも良い。むしろ、なんでもない方が良い。

大事な手帳とかに、後で見返すからきれいに書こうとすると、きれいに書くことに集中してしまって、頭の中が整理されなかったりするから。
ちょっとくらい雑に扱える、裏紙の方がちょうど良いのだ。

でも、裏紙に書くとしても、裏紙単体で持ち歩いていると、ちょっと味気ない。良く使うのだから、裏紙でさえも、気に入った入れ物に入れて、持ち歩きたい。

この記事を書いている人
ー ひょさか ー
このサイトを運営して10年。
生まれた瞬間からMacユーザー。
キャンプ歴も多分20年くらい。
カメラは初めて1年でフォトコンテスト2件入賞。
本職は機構系の設計者。
Twitterのフォローもよろしくお願いします。

POSTALCOのスナップパッド HW A4

20220417-_Q5A5564

POSTALCOというステーショナリーショップがある。NYのブルックリンで起業して、東京を拠点にして20年経つ、暮らしに技術を活かしたオシャレなブランド。

スナップパッドという、紙を留めておくオシャレなノートブックが、POSTALCOでは非常に有名。
こんな感じのスタイリッシュな見た目で、裏紙とかをまとめておける、バインダーのようなモノ。

外側には、厚手のプレスコットンが用いられており、手触りも抜群。持ち歩いていて、手に馴染むようなフィット感が、なかなか癖になる。

20220417-_Q5A5565

ホックを開けると、こんな感で、オシャレなネイビーの裏地とご対面。
ジャケットなんかも、結局のところ、裏地が気に入ってたりすると、衝動買いの原因になったりする。

長く大事に使っていけるものは、裏地も丁寧に処理されていることが多い。

20220417-_Q5A5567

ポスタルコのロゴは、伝書鳩。
手紙のやりとりや、コミュニケーションにインスパイアされて始まったことで、このロゴを採用することになったそう。

殺風景になりがちなバインダーに、ワンポイントアクセントとして、こじんまりとブランドロゴが入っているボタンを使うのは、なかなか心に響く。

でかでかとブランド名などが表面などに書かれていると、なんとなく使いづらいし。

スナップパッドの使い方

20220417-_Q5A5568

基本的には、裏紙等に、パンチャーで2つ穴を空けて使います。

穴を空ける時は、マックスの穴あけパンチャーが便利。
スタイリッシュで邪魔にならない見た目だし、なんと言っても、35枚まで一気に穴を空けられる実力は、流石っホッチキスで色々と学んできたメーカーであると感じるわけだ。

20220417-_Q5A5570

紙に2つ穴を空けたら、ホックが留まっていた突起に穴を通す。

それだけで完成。

あとは、いつでも思い立った時に、アイデアを殴り書きするだけ。
作りたい試作品の外観図だったり、GWにやりたいことを書き殴って、スケジュールを立てる元にしても良い。

失敗しても大丈夫という安心感が、筆をすすめて、頭の中にあるゴチャゴチャをスッキリさせてくれる。

もちろん、どんな時でも、万年筆は肌身離さず。

小説にも登場し、一世を風靡するも、メーカーが廃業して消え去った万年筆、DELTAのドルチェビータ | GarretCafe

一時、万年筆にハマっていた。 最初は、僕の万年筆との出会いの話から。 万年筆との出会いは小学生 最初に万年筆を手にしたのは、小学生の時でした。 「8年誌」という毎日日記がありまして、それを毎日ちゃんと ...

20220417-_Q5A5571

まとめ

いつでも、どこでもアイデアを紙に残せる、POSTALCOのスナップパッドの紹介をしました。

頭を整理するのにぴったりなアイテム。色々考えて、まとまりがつかなくなった頭の中を、スッキリとさせてくれます。

スナップパッドには、何種類か種類があって、通常品、HW品、革品などがある。今回紹介したのは、厚手のプレスコットンが使われている、HW品。
せっかくなら、ちょっとリッチ感あるものを使うのが、長く使えるコツかも。

この記事を書くにあたって、スナップパッドを使って書いたわけではないけれど、心なしか、いつもよりスッキリとした丁寧な文章になりました。

そういうことなんですね。

SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!
ー 著者:ひょさか ー
ここまで読んでいただきありがとうございます。
是非、下記のSNSをフォローの上、最新記事の更新通知を見逃さないようにしていただけたら幸いです。
Twitter(@Nu0hH)←おすすめ
Instagram(@garretcafe)
YouTube(@GarretCafe)