好きなものだけ詰め込んで、
好きなところへ
- Gadget Camera Camp Leather -

画期的すぎる入力装置『Apple Pencil』は、iPadを買ったら絶対に購入すべき

      2022/05/15

スクリーンショット 2021 07 11 23 33 06

先日、iPad Proを購入しました。特定の作業に使うために買ったとかではないので、iPad Proでできることを今は模索している最中です。その時間が、とても贅沢で楽しい。
ついに、M1のiPad Proを購入した!ヌルサク軽すぎて新時代を感じる

iPad Proでできることを増やすためにApple Pencilも何気なく購入したのですが、画期的すぎてびびったので、今回は素晴らしさを記載しておこうと思います。

大きなポイントは、

  • キーボードの代わりに文字入力ができる(今秋リリース予定のiPadOS15は特に)
  • マウスの代わりに画面操作ができる

という2点です。

この記事を書いている人
ー ひょさか ー
このサイトを運営して10年。
生まれた瞬間からMacユーザー。
キャンプ歴も多分20年くらい。
カメラは初めて1年でフォトコンテスト2件入賞。
本職は機構系の設計者。
Twitterのフォローもよろしくお願いします。

昔からのiPadの問題点

コンテンツ消費の最強端末でありながら、コンテンツ作成にはあまり向かない端末ということです。
ネット、動画や漫画を見たり読んだりするのには最強ですが、何かを入力して作ったりするのが苦手、というのが問題でした。

特に初期iPad!

文字入力、画面操作がし辛い

何かを作ったり書いたりする中で、1番のネックは、入力、画面操作をし辛いということ。
なにかしらのコンテンツ制作に使われてきたPCと比較して、ハードウェアキーボードの代わりにソフトウェアキーボード、マウスの代わりに指というツールを使って操作をすることになります。

ネットサーフィンなど、簡単な操作をするには全然問題ないのですが、少し複雑な操作をしようとすると、ソフトウェアキーボードと指では、うまく画面を操作することは困難です。

ソフトウェアキーボードは、画面の大半を覆ってしまって邪魔だし、何かを選択したり持っていくという操作は、指の消耗度合いが、マウスと比較して圧倒的に多い。

そういうことを考えると、複雑な捜査においては、今のところ、マウス(や、トラックパッド)の方が全然操作しやすい。

上記の問題点を補うために、ハードウェアキーボードと、マウスをiPadに接続することも全然良いのですが、そうすると、MacBookでよくね?となる。
まぁ家と外で同じ情報が入った端末を使えるというのはメリットだけど、そこらへんはiCloudを使ってうまく同期しておけば、なんとでもなるしね。

ちなみに、画面操作や文字入力に、音声入力ならどうか?というと、まだちょっと実用レベルではないと感じる。
家にいる場合は、最近は割と使えなくもないレベルになってきてるが、外だとまだちょっと使いづらい。喫茶店でSiriに喋りかけるのすら憚られるのだから。

問題点を一挙に解決するApple Pencil

そこででてくる新しい入力端末が、Apple Pencilです。基本的にはペン。そのまんま。
ただ、そのペンそのまんまという表現を使える状態に昇華しているのがApple Pencilのすごいところ。

旧時代のスタイラスペンは、画面の追従性が悪く、思った通りに線が引けなかったり、手のひらが反応して、変なところに線が引かれたりと、なかなかに使いづらいものだった。書いた線も、なんかギザギザして気持ち悪いし、とてもじゃないが、アナログのペンと比較するのも烏滸がましいほどの完成度。

また、文字を書くのはよいものの、そいつは基本的に画像として処理されるので、テキスト形式の文章入力としては使えなかった。

それが見事に解消したのがApple Pencil。

圧倒的な追従性と解像感

スクリーンショット 2021 07 11 23 24 42

ここらへんは、Appleの得意分野かもしれない。使っていて気持ちよさが半端無いです。
使ってみればわかる、『もはやペン』感がすごいです。

スクリブルという文字入力方法

Apple Pencilを使ってテキストフィールドに書き込むと、スクリブルによって手書きが自動的に入力テキストに変換されます。
スクリブルでは、手書き文字がテキストフィールドからはみ出した場合も認識されます
via iPadでスクリブルを使ってテキストを入力する - Apple サポート

書いた文字がテキスト形式で入力されるので、ようやく手書き文字が実用レベルになってきた。
書いた文字が、画像にならないでテキストとして扱えれば、もはやキーボードなんていらないのです。

英語はすでに対応済みで、日本語は、今秋から対応予定。とても楽しみ。

めちゃくちゃ書きやすくなるパームリジェクション

何かというと、パーム(手のひら)をリジェクト(取り除く)する機能です。
iPadみたいな大きい端末にペンで何かを書くときは、手のひらの側面が、画面に触ることになりますが、画面がそれに反応してしまうのを、阻止してくれる機能です。

手のひらを画面につけて文字を書いて良いので、非常に書きやすい。

先が細く、指よりも操作がやりやすい

マウスの代わりになり得る。
指や手の移動が少なく、画面操作ができることが肝要。

指の延長になるので、iPadをテーブルに置いて、自分は座っているシチュエーションでも、手を伸ばさないで使えるので、かなり楽です。

Lightroomなんかに至っては、細かい作業をApple Pencilでやると、捗ってしょうがない。指で触らずとも、自分で直感的に画面を操作できるのはすごいと思う。

まとめ

ということで、キーボード代わりになる(いずれ)、マウス代わりになる、という2点で、Apple Pencilの素晴らしさがわかっていただけたでしょうか。
キーボードと、マウスという物体を、ペンという細い棒一本で代替できるというのだから、それはもう画期的というものです。

充電も側面にくっつけるだけで簡単だしで、値段がペンにしては鬼高いというのも納得。

気になった人は、即購入して使ってみてください。震えます。

SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!
ー 著者:ひょさか ー
ここまで読んでいただきありがとうございます。
是非、下記のSNSをフォローの上、最新記事の更新通知を見逃さないようにしていただけたら幸いです。
Twitter(@Nu0hH)←おすすめ
Instagram(@garretcafe)
YouTube(@GarretCafe)