好きなものだけ詰め込んで、
好きなところへ
- Gadget Camera Camp Leather -

ブックマークレットで一発!WordPressに簡単にリンクカードを実装する方法を考える

   

Wordpress 581849 340

ブログ執筆環境をちょくちょく整備中。

空き時間を有効に!どこでも、iPadだけでWordPressのブログを書くツールのまとめ | GarretCafe

空き時間の有効活用のため、iPadだけでブログを書いて、投稿できる環境を作る、という記事を書きました。 iPadだけでWordPressのブログを書くのに必要なことを整理してみた 普段はMacBook ...

リンクを貼るときに、上記みたいに、ちょっとリッチなリンクカードタイプにしたくなることがある。
通常のテキストタイプのリンクとは違って、目を引くので、別の記事も読んで欲しい時とかに使いたい。

ということで、2022年の現状使えそうなリンクカード作成ソフトを見繕ったので、
メモしておきます。

この記事を書いている人
ー ひょさか ー
このサイトを運営して10年。
生まれた瞬間からMacユーザー。
キャンプ歴も多分20年くらい。
カメラは初めて1年でフォトコンテスト2件入賞。
本職は機構系の設計者。
Twitterのフォローもよろしくお願いします。

はてなブログカード

昔から今までよく見かけるタイプ。はてぶろのブログカードを使ったリンクカードです。
必要最低限の情報と、シンプルで見やすいデザインが特徴。

ブログカード - はてなブログ ヘルプ

採用にあたって気になる点は、ピンバックが飛ばないこと。
違うブログにリンクを貼った場合、通常であれば、リンク貼りましたよ〜と、相手に通知がいきます。
リンク先の相手に認知してもらえるので、良いか悪いかは置いておいて、機能が一個減る。

まぁ、自分のブログにしかリンクを貼らない場合は気にならないか?

HeartRails Capture

昔よく使っていたやつ。
ウェブサイトのスクショ画像を作ってくれるサイトです。こちらで生成した画像を使って、リンクカードを作る。

HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス

洗練されてだいぶ使いやすいくなった第3世代のAirPodsを買ってみた | GarretCafe
  2022/01/05  新年明けましておめでとうございます。年明けのなんやらかんやらでバタバタしてて、更新が滞っていました。今年もぼちぼち隙をみて記事を更新していきますので、よろしくお願いいたします。新年一発目は、AirPodsのレビューです。第1世代のA...

JavaScriptとCSSで基本どうとでもなるし、慣れているので使いやすい。

欠点というか、気になっているのは、サイト全体のスクショが生成されるという点。
今作りたいリンクカードでは、アイキャッチ単体の画像を使いたい。

なので、他に良いものが見つからない場合につかうということで。

リンクカード

ブラウジングしていたら見つかったもの。

リンクカード最新版(ブックマークレット改訂を含む)のお知らせ - リンクカード

スクリーンショット 2022 01 06 22 50 49

アイキャッチも拾えるし、基本的に良いかんじ。
ただ、アイキャッチが相手のサイトに直リンクっぽいので、相手のサーバーに負担がかかりそう。いいんだろうか。

自分のサイト内ならOKだと思うので、悩み。

リンクカードその2

はてな風のブログカードをブックマークレットから作ってみよう! | 株式会社グランフェアズ

コク深い麺つゆに納得感バシバシ!駐車場もあって来訪しやすい矢田部茶屋 | GarretCafe

第16回目の今回は、深大寺を通れば、一度は見るであろう深大寺蕎麦屋さんへ行ってきました。 駐車場を探すだけで疲れが溜まってしまう深大寺では、駐車場が備え付けてあるお蕎麦屋さんへは来訪しやすく、非常にあ ...

サイト直リンクはこちらも同様。
まぁでもCSSで好きにカスタムできるし、ブックマークレットで一発だし、楽ちんかも。

Pz-LinkCard

WordPressでリンクをカード形式で表示する Pz-LinkCard | ぽぽづれ。

リンクカードを作れるWordPressのプラグイン。
プラグインが死んだ時のことを考えると怖いので、ちょっと辛い。

あと、WordPressの編集画面を使ってブログを書かないので、使い勝手が合わなそう。

Embedly

使っている人が多い。
デザインもお洒落。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly

スクリーンショット 2022 01 07 0 08 50

有料化が進んでいるのと、デザインに融通が効かなそうなので、常用は難しそう。

ShareHtmlを、もっと綺麗にしたメーカー

昔めちゃくちゃお世話になったShareHtmlをリバイスしたウェブサイト。
シンプルイズベストという感じ。好き。

ShareHtmlを、もっと綺麗にしたメーカー

スクリーンショット 2022 01 07 0 07 24

ただ、こちらもアイキャッチが相手のサイトに直リンクなので、他サイト紹介時に使いづらいのが難点。

僕が直リンクと思っているだけで、実は相手に負担がかからない記法になっていたりしているのかな。わからん。

今回の結論

リンクカードを作れるウェブサイトやツールをリストアップしました。
僕のブログ執筆状況にマッチしたツールはあまり多くなかったので、ちょい悩みました。

結論としては、リンクカード2を使用させていただこうかなと思います。
CSSで少し見た目をいじってみます。

SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!
ー 著者:ひょさか ー
ここまで読んでいただきありがとうございます。
是非、下記のSNSをフォローの上、最新記事の更新通知を見逃さないようにしていただけたら幸いです。
Twitter(@Nu0hH)←おすすめ
Instagram(@garretcafe)
YouTube(@GarretCafe)