「 Mac 」 一覧
-
-
MacOS MojaveにしてTextExpanderが動かなくなった時の対処法
TextExpanderが定額制に移行してから早数年。月々の支払いが嫌で、いまだに一括支払い完結型の旧バージョン(バージョン5だったかな?)...
-
-
MacのOS X El CapitanでRaspberryPi上のSambaにTimeMachineのバックアップを作成する
パソコンのバックアップとっていますか? 僕はつい最近までとっていませんでした。iPhoneとかはちゃんと取っていたんですけど、なぜかパソコン...
-
-
WorkFlowyからブログに合わせてHTML形式で書き出せるTextwellのアクション
近頃手こずってたROSのインストール関係がひとまず落ち着き、ブログをどうのこうのする意欲がまた湧き出てきました。 最近は自分がインストールし...
-
-
あぁ、Mac用のTextExpanderが使えなくなった。なぜなのか
05/10 MacApp Chrome Mac MacApp textexpander
いきなり使えなくなったよ。 Chromeをインストールした後からかな? やっぱりそうみたい ちょくちょくしらべていたらこんな記事を発見。 パ...
-
-
はがきデザインキットを使う為にMacBookにFlashPlayerをインストールしたよ
photo credit: N. Feans via photopin ccなんだかんだでお久しぶりです。一旦記事を書かなくなるともうなんだ...
-
-
パソコンで自分のサイト内を検索するブックマークレット
ちょっと前にiPhoneでのブログ環境を使い勝手はなるべくそのままにしてパソコンに移植させようと頑張っていたことがあった。最近はそんなにそれ...
-
-
MarsEditの拡張機能など使いこなせれば超華麗にブログが書ける/パソコンでブログを書く2
photo credit: ミ�lo via photopin cc連続で記事を書くとどうも疲れる。MarsEditの予約等高機能を試してみ...
-
-
Macでブログを書くなら超必須なMarsEditを導入してみよう/パソコンでブログ環境1
いままで数多に渡る理由からiPhoneでしかブログを書いてこなかった。例えを挙げると パソコンを立ち上げるのが面倒くさい。 面倒くさい割には...
-
-
MacからFlickrに写真をアップロードする二つの手順/フォトストリームから直接アップするのも便利です
クラウドの時代になったんだなとしみじみと。 するぷろで直接サーバーにアップロードしなくなったのは実はこういうところにあります。するぷろが画像...