好きなものだけ詰め込んで、
好きなところへ
- Gadget Camera Camp Leather -

「 ガジェット 」 一覧

iPhoneのToDo管理アプリを2doからiOS純正のリマインダーに乗り換えた理由

Apple製品の環境見直し活動の一環で、リマインダーのアプリを、iOS純正の『リマインダー』に変更しました。 iPhone5あたりくらいから...

画期的すぎる入力装置『Apple Pencil』は、iPadを買ったら絶対に購入すべき

先日、iPad Proを購入しました。特定の作業に使うために買ったとかではないので、iPad Proでできることを今は模索している最中です。...

MacのTextwellでReorder Lines、Reorder Paragraphを使えるようにする

macOSのTextwellで、Reorder Lines、Reorder Paragraphを使えるようにするチップスです。 先日、Tex...

Textwellでブログのドラフト記事管理をするPythonistaのスクリプト

Textwellは一枚の紙コンセプトなので、テキストをファイルとして扱えない。何個ものブログの記事を同時に執筆していくことが困難なので、対策...

MacとiPadの自動化のアプリに何を採用するべきか?M1搭載のMacBookでiOSアプリのPythonistaが使えることを今知った

先日、iPad Proを買ってから、手持ちのApple製品の整理をして、ブログ執筆環境だったりの構築を目論んでいます。 家にいる時はもちろん...

MacOSとiOSとの協調性UPに向けて、Textwellにて全OSでアクションまで同期されるようになった

Textwellがアップデートされました。今までで一番大きなアップデートとのこと。 時代の変化を感じます。 昔は、ヒストリーと、今現在書いて...

Smart FolioとSmart Coverの違いを説明。iPad ProにはSmart Folio。

iPad Proを購入しました。 超絶スーパーウルトラ便利で、これが存在しない世界線を考えると、恐ろしくなります。ヌルサクへの感動がすごすぎ...

ついに、M1のiPad Proを購入した!ヌルサク軽すぎて新時代を感じる

先日、iPad Proを買うべきか、iPad Airを買うべきか、次のiPad miniを待つべきか、という検討を実施し、その結果、今すぐに...

OLYMPUSのPEN E-P7とNikonのレトロ調APSミラーレスカメラに見られる、レトロ調カメラの今後の展開

OLYMPUSから、OMデジタルへカメラ事業が移管されて、初めてのカメラが出るそうです。 その名も、PEN E-P7。PEN Fに似た風貌の...

iPad ProとiPad Air、そしてiPad miniで迷う。今買うなら、どれが一番おすすめなのだろうか

今使っているiPad mini(4世代)が限界を迎え始めたので、次のiPadを購入したい。 昨年度は、新しいiPad Airが旧iPad P...

FUJIFILMのX-Pro3用に、MOUTHの『Delicious Camera Strap 30mm』カメラストラップを買ってみた

悩み続けて1年くらい。 FUJIFILMのイケメン趣味カメラである、X-Pro3に似合うストラップを探し続けています。 本体のカメラがイケメ...

実は一番嬉しいかも!?WWDCでひっそり公開された、macOS Montereyでショートカットが使えるアップデートが良い

本日の朝ごろ、WWDCにて、今後のAppleソフトウェアの展望が示されました。 大きなところで言えば、iPadOSの大幅な進化、FaceTi...

気になったことを後で検索できるようにメモしておける『Search It Later』をショートカットで作ってみた

頭にふと浮かんだことを、今ではなく、後で調べようと、ちょっとメモしておきたいことがある。 調べることが重めの内容だったり、今は調べる時間がな...

Appleのお墨付き!BelkinのAirTagケースを買ってみた

先日、AirTagを購入しました。 AirTagとは、Appleが作った、忘れ物探し用のタグで、自分の私物に取り付けておくと、どっかにそれを...

64でクリアが叶わなかった、スターウォーズのポッドレースのゲームがSwitchにリメイクされるらしい

スター・ウォーズ公式より 小さい頃やっていたダームって、意外と完クリしていないものが多い。 今パッと思い出せる64のゲームだと、下記のものが...

automatorでPythonを実行すると、"Operation Not Permitted"が出てくる

昨日、ブログ用にaタグを簡単に作れるようにするworkflowを公開しました。 automatorを使って、URLからHTMLのリンクタグを...

automatorを使って、URLからHTMLのリンクタグを自動で作れるようにした

MacでURLからaタグを簡単に作れるworkflowを作りました。 先日書いた、下記の記事で紹介したスクリプトの改善版です。 Macで、コ...

傘の置き忘れ対策に、AirTagを買って取り付けてみた結果

以前、AirTagを購入した際に、傘に取り付けて、盗難防止に使えるかの仮説を立ててみました。 今回は、AirTagが届いたので、傘に取り付け...

Alexaと連携できる、SwitchBotのコンセントスイッチは、家電全般を自動化できる可能性を秘めている

Alexaが世の中に出てから、はや数年。時が経つのが早すぎてびっくりしちゃいます。 爆発的なユーザーの増加とまではいかないまでも、徐々にAl...

テレワークでのウェブ会議にはスピーカーフォン一択!超快適と噂のAnker PowerConf S3を買ってみた

PC周辺機器の安定株、Ankerが出しているスピーカーフォン、Anker PowerConf S3を購入したので、そのレビューです。 お値段...